1週間
今回はこれだけかかりました。
疲れが出て来はじめた日数のこと。
これが本番によってかわるんです。次の日クターッとなるもの。
3日後くらいのもの。
昨年はクターッとなっても すぐ次の本番のために楽譜抱えて奔走してた感じだったので、心身ともにのんびりなった記憶がない。
今回はようやく一段落ついて 今頃録画しておいた第九とかジルベスターコンサート見てるもので、すっかり時差ぼけ。
今日の目標、今月の目標、半年後の目標、って決めようと思い。
全てピアノの面での目標ですけど(^^;
半年後 生徒の発表会があるので、そこで今まで嫌いで避けてた 有名な曲に挑む。ちなみに昨年はカンパネラ。
今年は英雄ポロネーズ。
なんか哲学的でないものって 取り組んでこなかったんですよね。
でも、そうでない、視覚的にも聴覚的にも子供が楽しめるもの やらないとな、と思い立ち。
今月の目標は、ラフマニノフの交響的舞曲のピアノパート、頭に入れ込む。
6月にとあるオケの ピアノパートお願いされてるので。
そして 今日。
今日…今日………今日は……………
そっかあ。
目標ってあまりに先々見すぎるから、夢潰えることが多いんだな。
今日は 今月や半年後の目標のために その両者をきっちり練習します。
これが 全てですね。
まず今日に勝つことから。
0コメント