選挙

当日はなんやかんや予定が入ることも考えられるので、選挙はいつでも期日前にすませます。

16年ぶりの市長選。
昨晩 締め切り時間5分前に滑り込みました💦

最近SNSなどを見ていて 不思議な群集心理だよなあと思うことがあるんですけど…

人って 特に女性って 市民の声、というのにすごくこだわります。
よって、政党の後援がついたりすると それだけで権力の手先のように言う人が多い。

でも先日のウクライナチャリティーコンサートでもそうでしたけど、何かを成し遂げるには必ずお金がいります。
そのお金のために 行政を巻き込まないと 市民だけの力や声では 到底大きな額は集まらない。
無派閥はとてもきれいなことを公約で言えるけれども、その実、当選したりしたらなんにも国から引っ張ってこれなくて大変なことになるのは、目に見えてる。

私、誰といってこの選挙ピンとこないんですけど 音楽家のみなさんが「この人誠実でいいよね、政党もついてなくて」って目がハートになってる人、政党がついてないのを売り物にしてますけど、この間の福岡県知事選ではばっちり自民党大物議員の後ろ盾ついての選挙でしたよ……負けたけど。
今回は 推薦がたまたま貰えなかったようですが、本人の思想信条で個人で闘ってるわけではなさそうな。
知事選のあと市長選って、首長ならなんでもいいん??ってつい思ってしまいます。

男性ってここらへんシビアに見えてるみたいだけど女性は県知事選に出たことすら知らない人いますからね💦

………とか考えてるときに 運転してる私の横をこの方の選挙カーが。

〘○○はよく笑います!笑い顔がとてもいいんです!〙


ん〜〜〜〜、これ公約にするんかいな😔

なんとも不思議な16年ぶりの選挙です。

Chie Koga Official Site

ピアニスト 古賀千恵公式サイト

0コメント

  • 1000 / 1000